スマートな見た目のUSBカーチャージャー「AUKEY CC-S1」レビュー

カーチャージャーは、クルマを乗る人にとって、車の中でスマホを充電するのに必須のアイテムではないでしょうか。

僕は車通勤で、旅行も車を使うことが多いので、車内でのスマホ充電は欠かせません。

クルマ用のUSB充電器は数多く販売されていますが、大きく出っ張るものや、装飾性が強いもの
も多く、個人的に美しくないと思うものも少なくありません。

そんな僕がカーチャージャーを選ぶうえでの条件は3つ

  • LEDライト等装飾がないこと
  • シガーソケットから出っ張らないもの
  • 急速充電できる

これらの条件を満たしてくれ、かつ安価で買えたのがAUKEY CC-S1でした。

安いのにこれ以上のものは必要ないと思えるカーチャージャーで満足の商品です。

シンプルなデザイン

箱はすぐ捨ててしまったので開封レビューは割愛。

こちらが僕が買った「AUKEY CC-S1」

表面の見える部分は、アンペア表示のみ。
メーカーロゴもシガーソケットに挿せば見えないようになっています。

USBに挿すと、LEDライトが点灯するものもありますが、夜間だと意外と目立ちますよね。
これが車内の色と合わないとけっこう邪魔になったりするので僕は個人的にライトが付いていないものが好みです。
その点このAUKEYのCC-S1は、シンプルデザインで、無駄なものが一つもなくスッと溶け込んでくれます。

出っ張りのないスマートな見た目

シガーソケットに実際に挿すとこんな感じ。

シガーソケット部分から出っ張ることがなくピッタリと収まる。まるでもともとクルマにUSBポートが付いていたかのような見た目
シガーソケットにふたが付いているタイプの車なら、このAUKEY CC-S1を付けてもフタを閉じることが出来ます。

逆にぴたりと収まり飛び出している部分が少ないため、CC-S1をシガーソケットから引き抜くのは少々やりにくい。が、一度挿したら常時つけているものなので、使用上何ら問題ありません。

むしろ、それくらいしっかり挿せていた方がUSBケーブルを抜くときに一緒に抜けてくる心配がなく良いかもしれません。

急速充電可能

USBポートは2.4A×2口で、急速充電で可能。
クルマでの短時間の移動でもある程度スマホの充電を回復させることが出来る。

ポートは2口の為、2台同時充電可能です。
同乗する人とそれぞれ一つずつ使えて、急速充電可能なのはやはり便利。

まとめ

以上、AUKEY CC-S1のレビューでした。
僕がUSBカーチャージャーに求める条件を満たしてくれる、最高のアイテムです。
良い点ばかり書いてきましたが、イマイチな点は僕の使用上一つもなし。
LEDライトだったり僕が利点としているところも人によっては欠点になるかなという程度。

シンプルで、車内の内装を邪魔しないカーチャージャーを探している人はぜひ検討してみてください。
Amazonでは、お得な2つセットも売っています。