“knock.”をご覧いただきありがとうございます。
今回はロジクールのマウスのトラックボールをペリックスのものに交換したのでご紹介します。
僕が使っているマウスはロジクールのM570。
少し古いタイプで今は後継機が出ていますがまだまだ使えるので買い替えず使用しています。
トラックボールを使い始めてから完全に虜になり、使用感に関しては今使っているM570に何ら不満はありません。しかし、個人的に唯一不満点を上げるとすればトラックボールの色。この青玉のカラーリングが自分の好みではなく、もっとミニマルなカラーリングの方が良いなと思っていました。
そこで今回、ちょっと前から気になっていたペリックスの交換用トラックボールを購入し付け替えたのでレビューしていきます。
ペリックス交換用トラックボール
今回僕は、ペリックス交換用トラックボール34mmを購入しました。
色はブラックで光沢仕上げのものです。
シルバーとブラックと迷いましたが、シルバーはラメ感が強くかなりキラキラした色のようだったため今回はブラックを選択しました。
34mmというサイズはロジクール、エレコムの両者のトラックボールマウスと同じサイズです。
並べてみるとこんな感じ。

右側の青色が純正のトラックボール。
左側が今回購入したペリックスのトラックボールです。
サイズはもちろん全く同じですし、質感も両方とも光沢があるタイプで大きな違いはありません。

交換は今ついているトラックボールを外して、新しいものをはめるだけ。

裏側から押すだけで簡単に外れます。
操作性はそのままに、見た目はミニマルに。
黒色のトラックボールに交換したものがこちら。

グッと雰囲気が出たのではないでしょうか。渋い感じに変わり、自分好みの見た目になりました。
トラックボールとして肝心の操作性ですが、純正と変わらず滑らかに動いてくれます。
他の方のAmazonレビューでは操作性が良くなった!というコメントも見られましたが、僕は操作性の向上は体感できる程のものは感じませんでした。操作性が悪くなるということはありませんので不満は全くないですね。
色を変えたいというのが目的だったので、使いやすかった純正のトラックボールと同様に動いてくれるだけで満足です。
色を変えて楽しむ

自分好みにしたり、色んな色にして気分を変えてみたり。
新しいアイテムを使う時ってワクワクしますよね。
トラックボールを変えるだけで、デスクの雰囲気が変わりそんな気持ちにさせてくれます。
僕のように、雰囲気を変えてみたいなという方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
トラックボールマウス使ってますか? パソコンで作業する人にとって重要であり、それぞれこだわりを持っている人が多いのがキーボードとマウス。 僕自身マウスにはそれなりにこだわりを持って使っています。 そんな僕のお気に入りが、[…]